2018年 VSN新入社員ブログ ~はじめの一歩~

2018年に入社した新入社員のブログです!VSNのことをもっと知りたいという新入社員のフレッシュな視点で書いていきます!

【新入社員へ!】講師の方から、メッセージ!①

本日は、いつもの記事とは趣向を変えて、講師の方からお話を伺ってきました♪

協力してくださった講師の方は…ネットワーク分野のIさんです。

 

【研修で大切にしていることはなんですか?】

まずは、「行動のABC」。「当たり前のことを(A)、馬鹿にせず(B)、ちゃんとやる(C)」の略です。挨拶や報連相を徹底するとともに、社会人として、「納期」を意識しながら仕事ができるようになろうと伝えています。。

次に、ITに興味を持ってもらえるような講義の仕方を意識しています。VSNのIT分野には文系出身者も多いので、業界や技術のことを全く知らない方も多くいます。話題のニュースや身近な例を絡めて解説することで、関心が高めてもらおうとしています。

最後に、チームワーク、チームプレーを大切にしています。現場でも一人で仕事をすることはありません。仲間と一つのプロジェクトを進めることを経験してもらっています。

f:id:VSN:20180531164554j:plain

▲講義もわかりやすく優しい講師のIさん。

 

【今年の新入社員はどんなメンバー?】

今年のITの新入社員はとにかく素直。教えたことはすぐに吸収し、きちんと実行してくれます。

また、チームワークもGood!協力しながら課題に取り組む姿勢があると思います。

欲を言えば、もっと成長に貪欲になって、ガツガツ来てほしいです!

 

【どんなエンジニアになってほしい?】

VSNの社員、という意識を常に持っていてほしいです。

お客さま先に配属されると、VSNからの発信やさまざまな取り組みに対して鈍感になりがちになってしまうんですね。

そうなると、VSNからの新しい研修やツールに関する情報にも疎くなり、結果的に成長のチャンスを自ら手放すことにもつながってしまう。

 

【新入社員へのメッセージを!】

研修は「魔法の箱」ではありません。“研修を受けておけば大丈夫、研修で何でも教えてくれる”と思わないでください。

研修でできることには限界があります。身に着けた基礎をもとに、積極的にさまざまなことにチャレンジして経験値をため、VSNの一員として成長していってください!

【今年も!】「マイナビ・日経 2019年卒大学生就職企業人気ランキング」ランクイン!

先日発表された「マイナビ・日経 2019年卒大学生就職企業人気ランキング」に今年もVSNがランクインしました!

 

マイナビ・日経 大学生就職企業人気ランキング」は毎年、次年度の卒業生を対象にアンケートをとり、人気企業をランキングにして発表しています。

 

もちろん、就活生や企業にとって注目度の高い調査!!

文系/理系や男子・女子など、細かなカテゴリーごとのランキングがあるのですが、VSNは理系男子では36位、理系総合では82位にランクインしました♪

f:id:VSN:20180530165923j:plain

私も就活時代、バリューチェーン・イノベーター」、「チーム力」、「教育はVSNの大きな強みであると聞きました。

当ブログでの【新入社員紹介】にもあるとおり、私の同期たちも「バリューチェーン・イノベーター」、「チーム力」、「教育」に強く共感してVSNに入社しました。

また、新卒リクルーティングセンターのみなさんをはじめとする先輩社員の雰囲気や熱い想いに惹かれた仲間も多くいます。

 

私自身もVSN社員の一員として、魅力のある会社作りの一翼を担っているという自覚を持って、日々の業務や研修に励みたいと思います!

 

【新入社員紹介】トップエンジニアを目指す仲間たち⑧

当ブログを立ち上げて2カ月が経ちました!! 長いようで短い、充実した社会人生活です。

さて、残すところあと1カ月、研修を頑張っている同期をまだまだ紹介します♪

本日登場してもらうのは、IT分野の同期です!

 

向上心は人一倍! S.Sさん

f:id:VSN:20180529152718j:plain

 

【出身大学】福岡カレッジ・オブ・ビジネス

【分野】IT

【VSNに入社を決めた理由】

地元での合同説明会がVSNとの出会いでした。私は専門学校卒なので、就職に不安を抱いていました。しかし、VSNでは入社後の努力次第で、学歴関係なく上を目指せることを知り、魅力を感じました。今は、研修の復習はもちろん、ネットワーク分野の資格「CCNA」の取得に向けて、毎日勉強しています。

そして入社の決定打となったのが「バリューチェーン・イノベーター」。技術力だけでなく、自分の強みと感じているコミュニケーション力や問題解決力がエンジニアとして成長していく上で必要であり、それをサービスとして提供し、社員の育成にも注力している点に強く惹かれました。

VSNのエンジニアとして技術力、問題解決力共に伸ばしていきたいです。

 

【入社してから成長したと思うこと】

まずは、満員電車に慣れたことです(笑)。 地元、佐賀県では絶対に体験できない人口密度にはじめは戸惑いましたが、毎朝人ごみの中で奮闘しています。

また入社後、先輩社員との交流が深まりました!VSNにはイベントが多く、サークル活動も盛んです。今は積極的にイベント等に参加して、いろいろな方に顔と名前を覚えてもらえるようにしています。先輩方とのお話は有意義で今後のキャリアプランの参考にさせてもらっています!

 

【今、ハマっていること】

VSNのテニスサークルに入り、テニス熱が再燃しました! 運動をすることで、心も体もリフレッシュできています。

あとは、バスフィッシングが好きなのですが、東京ではなかなか釣り場所が見つからないです…。車もないので、電車で行けるいい釣り場所を知っている方がいれば教えてください♪

 

地元にいた頃の気持ちを忘れず、私生活と仕事のワークバランスをうまく保っているS.Sさん。

就業先も決まり、新たな一歩に向けて着実に成長しています!

 

【VSNのCSR活動】VSNってどんな会社? 天王洲トレーニングセンター見学

VSNのCSR活動のひとつ「天王洲トレーニングセンターでの会社見学」のサポートをしてきました!

CSR活動については過去ログでも紹介しています♪

【VSNのCSR活動】会社の強みを活かして

 

VSNは、未来のエンジニア育成に貢献すべく、小学生~専門学生を対象にVSNの研修施設である天王洲トレーニングセンターの見学を受け入れています。

将来の進路や職業について学ぼうと、全国各地から多くの生徒さんがやってきます!

 

…VSNってどんな会社?

 

当日はまず、見学に来てくれた中学生にVSNのことを知ってもらうために、動画やパワーポイントを用い、VSNの紹介やエンジニアという職業について私からお話ししました(緊張!!)。

さらに、“学生に一番近い立場”である新入社員として、「どうしてエンジニアを目指したのか」「VSNに入社を決めたワケ」など、学生の視点に合わせた話もしました。

f:id:VSN:20180528160757j:plain

▲まずは、VSNの紹介。やっぱり初めは緊張する…!

 

そのあとは、講師の方にバトンタッチ。

天王洲トレーニングセンターを隅々まで見学し、初めて目にするサーバーの棟や3Dでの設計画面に、エンジニアという仕事についてより一層の興味を持ってもらえたようです!

初めは硬かった空気も徐々にほぐれ、生徒のみなさんは自らPepperくんと触れ合ったり、講師の方に積極的に疑問を投げかけたりしていました。

 

f:id:VSN:20180528161043j:plain

▲中学生のみなさんも、先端技術に興味深々!

 

90分という短い時間でしたが、彼らが夢に近づくお手伝いができていたら幸いです!

そして、VSNという会社の魅力や、エンジニアという仕事の意義を伝える活動をサポートするのは、私自身にとっても大変貴重な経験になりました。

 

彼らの前で語ったエンジニアという仕事に誇りを持ち、今後しっかりと成長していきたいと改めて思いました!!

 

【OJT企画】本社で働く先輩社員とランチ♪ ①

VSNでは3,800名を超える社員が働いています。

サークル活動やさまざまなイベント、SNSなどを通じて社員同士が交流する機会は多くあるものの、やはり、事業部や本部という大きな部署の括りを超えると、“日常的に”交流するのは難しいものです。

 

そこで!

OJTの特権を活かし、本社で働く先輩社員のみなさんにおすすめランチのあるお店に連れて行ってもらう「OJTランチ企画」を行うことにしました!

OJTでの残り1カ月、たくさんの先輩社員と交流を深め、本社機能のお仕事をもっともっと知るぞー!

 

昨日は、「オペレーション&アドバイザリー本部 総務管理部」の方々に連れて行ってもらいました!

f:id:VSN:20180525093034j:plain

▲総務管理部のみなさんとOJT♪ あ、M先輩、目が…!!

 

総務管理部には、全社員が働きやすい環境をつくるために、設備や資産の管理、情報セキュリティ対策など幅広くさまざまな仕事を行う「総務グループ」と、

エンジニアが就業するお客さまとの契約・請求管理を行う「契約管理グループ」があります。

3,500名以上いるエンジニアの契約・請求を一手に担う、少数精鋭チーム!!

VSN全社の男女比は8.5:1.5ですが、総務管理部はその逆で女性が多い!!

繁忙期が終わったらお疲れ様会を開催するほど、仲がいいそうです♪

 

先輩が紹介してくれたのは親子丼のおいしい地鶏のお店♪

f:id:VSN:20180524163231j:plain

▲先輩社員おすすめの親子丼をいただきました!

 

総務管理部のみなさん、ありがとうございました! にぎやかなランチ、楽しかったです。

エンジニア以外の社内のさまざまな仕事をもっとよく理解するために、あと一か月、さまざまな部署の先輩社員とランチに出掛けたいと思います!!

 

【VSNの社内報】「+YOU」は今月号で…!

本ブログでも、たびたび登場している社内報「+YOU」。

全国各地、異なる就業先で働く社員をタテ・ヨコ・ナナメにつなぐ

コミュニケーションツールとして発行されてきました。

 

本日は、完成したばかりの最新号(5月号)の紹介をします。

実は、「+YOU」は今号で記念すべき50号目の発行となりました!!

 

f:id:VSN:20180524145138j:plain

▲「+YOU」5月号! 50号記念として、過去の様々な記事が紹介されている。

 

「+YOU」は、VSN社員や取り組みにスポットを当てた多くの記事を発信してきました。

50号記念では、その中で印象に残った記事や、役に立った記事を振り返りました。

VSNの社内報はなかなか珍しい(!?)企画を掲載していることも多いようで、なかでも「恋人募集」や社員が書いたマンガと小説の「文芸対決」などには私もびっくりしました(笑)。

今後も社内報を活用して、VSNをますます盛り上げていきたいと思いました!

 

また、私もOJTの一環で特集ページをいただき、新入社員の実態調査を行いました!

この記事を読んでもらい、先輩社員の皆さんとのコミュニケーションの切り口になればうれしいと思います。

企画立案、インタビュー、記事作成まで…、先輩社員と相談しながら作った記事ですが

改めて形になったものを見ると感動しました。

 

VSNは仕事だけでなく、仲間とのつながりをとても大切にしている会社です。

その懸け橋になっている社内報「+YOU」、自分がエンジニアとしてお客さま先に就業しても毎月の楽しみにしたいです♪

 

【新入社員紹介】トップエンジニアを目指す仲間たち⑦

早いものでもう入社して2カ月が経とうとしています。

本日も、天王洲トレーニングセンターで日々研修に励み、一流のエンジニアを目指す仲間を紹介します!

 

いつでも笑顔で何事にも柔軟に! Y.Sさん

f:id:VSN:20180523150325j:plain

【出身大学】茨城大学 工学部電気電子工学科

【分野】エレクトロニクス

【入社してから成長したと思うこと】

一番成長したと感じることは、ビジネスマナーです!!

学生ではなく社会人となった今、当たり前にできなければいけないこと。

メールの正しい送り方や電話する際の作法等、初めての経験ばかりでしたが、入社して約2カ月が経ち、“社会人として”のマナーが少しずつ身についてきた気がします。

また技術面では、機器の使い方はもちろん、現場ではどのような手順で業務を行うのか等、大学で学んだ知識に加えて、エンジニアとして働く上での実践的な経験を積むことができました!

【最近ハマっていること】

社会人になって「料理」を始めました♪

食べることが好きなので、まとまった時間の取れる週末に「よりおいしいものを作ろう!!」といろいろこだわりながら試行錯誤しています。

もちろん、私も「弁当男子」です♪

 

おっちょこちょいでも、日々成長しているK.Iさん

f:id:VSN:20180523150726j:plain

【出身大学】京都学園大学 バイオ環境学部バイオサイエンス学科

【分野】メカトロニクス

【VSNに入社を決めた理由】

就職活動中はやりたいことを絞り切れず、漠然と「ものづくりに携わる仕事ができたらなぁ…」と考えていました。

VSNでは多くの取引企業でさまざまな製品に携わることができ(しかもほとんどが私もよく知る大手企業!!)、いろいろな経験をしながら、一番やりたいことを見つけることができると感じ入社を決めました。

今は研修をして技術力を高めつつ、今後どんな仕事に携われるのか、どんな未来を描けるのかワクワクしています。どこに行っても求められる人財になるために、精一杯努力していきます!

【入社してから成長したと思うこと】

社会人生活を初めて、朝、一人で起きられるようになりました。大学時代は実家から通っていて、恥ずかしながら母に起こしてもらっていました…(笑)。

他にも、食事や金銭面での自己管理能力が上がり、私生活での余裕ができました!

 

もうすぐお客さま先に配属される同期たち。

どんなエンジニアに成長していくのか楽しみです♪